3Dプリンター

3Dプリンター

今回、3Dプリンターを購入しました

と言っても、ホビー用なのかな?

思ってたよりも低価格で35000円(税込)

これで何をするかと言うと

インキローラーコロ

じゃじゃん

活版印刷機に使う

インキローラーのコロを作りたかったんです

真ん中の半透明なものが今回作ったコロ

左の黒いものが中古で買った印刷機に付属していたもので

4つ必要なのが1個しかなかったのと

その1個もかなりボロボロなんです

同じサイズで右の金属製の物もあったのですが

2個しかなく

4個必要なんです

そこで鉄で削って作ってもらうか?

3Dプリンターで自作するか?

迷った末に

この3Dプリンターを購入したんです

古いコロが有った為、ノギスで採寸し

複製した物が出来上がったので

本日印刷完了してみました

まずは、無事成功と言う事でなんですが

もう少しクオリティーを追求して

インキローラーと凸版の距離を少し離したいために

コロの直径を0.5mmか1mm大きくして

印刷結果が変わるか色々実験したいですね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です